
こんにちは!だいぶ秋らしくなってきた9月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?🍂
今月は大きな主催イベントもあり、充実した1か月でした✨9月のメルマガは下記のラインナップでお届けします♪
❶ 卒園者の見守り集いの場『ビオランチ (ハンバーグ編)』
❷ 9月23日(火祝)「スマフラここからフェス2025」開催報告
❸ 親を頼れない若者達と社会を繋ぐYoutube番組「ぱすれる」第7弾
❹ スマイルサポーター(寄付者様)のご紹介
お忙しい方はぜひ一部だけでもご覧いただけると嬉しく思います✨
それでは今月もよろしくお願いします!😊
❶ 卒園者の見守り集いの場『ビオランチ (ハンバーグ編)』
毎月1回、施設をでた後のユースたちと緩やかに集う、ランチ&ボードゲーム会『ビオラ』🎉
9月のビオランチは7日(日)開催🍽️テーマは『ハンバーグ』✨ユース&ボランティア合わせて12人が参加!ボランティアさんが下準備してくださったハンバーグの種を皆で丸めてその場で焼いて、焼きたてのハンバーグがもうめちゃくちゃ美味しくて、ユース含めて大好評でした!
ご準備いただいたボランティアさん、お忙しい中誠にありがとうございました☺️✨✨


❷ 9月23日(火祝)「スマフラここからフェス2025」開催報告
9月23日(火祝)に「スマフラここからフェス2025」を開催しました!
多大なお力添えを頂きましたすべての皆様へ、心より感謝申し上げます。
<実施報告>
日時:2025年9月23日(火祝)13:00~16:00
会場:レソラNTT夢天神ホール
参加者数:199名(登壇者・運営含む)
企業協賛:382,000円
会場で集まったスマイリーフラワーズへの寄付総額:63000円
会場で集まったセブスラムの子どもたちへの募金総額:88,106円
出展:福岡市里親会、NPO法人あいむ、美華音、ぱすれる
後援・協賛:福岡市、光陽無線株式会社、ドリームファクトリー・エム、税理士法人マインド・アーキテクト、日本電通株式会社 (敬称略)
メディア掲載:西日本新聞社、テレ東プラス 他



おかげさまで予定満席数200席(登壇・運営含む)に対して、208席のご予約をいただき、当日はキャンセル等もあって結果199名の参加をいただき開催することができました!これだけ多くの方にお集まりいただきましたことに、心より感謝いたします✨
また今回、特に嬉しかったのは、すでに卒園した多数のケアリーバーたちが運営側として参
今回のイベント当日の詳細は、後日別途レポートいたしますので、お楽しみにしていてください♪🙌🏻
❸ ぱすれる親を頼れない若者たちと社会をつなぐYoutube番組「ぱすれる」第7弾
ボランティア団体ぱすれるとスマフラとの共同企画 親を頼れない若者たちと社会を繋ぐYoutube番組 「ぱすれる」 の第7弾動画が9月1日にアップされました✨
今回は9月23日のイベントにもブース出展してくれた「美華音」という、親を頼れなかったり経済的な理由で振袖を着るのを諦めている女性に、振袖の写真をプレゼントしている団体を運営されているユースへのインタビューの後半戦です!
「自立援助ホームに入る前の生活とは?」
「実家を出た理由とは?出た後の生活とは?」
「活動を続ける原動力とは?今度の目標は?」
など、様々なトピックについて話してもらいました!
ゲストの想いを沢山の方に聞いていただけると嬉しいです😌
❹ スマイルサポーター(寄付者)のご紹介

下記に2025年1月1日から9月25日までにご寄付ご支援をいただいた皆様をご紹介させて頂きます。(*登録時に広報物への掲載許可を頂いた方のみとなります。記載には誤りが無いよう細心の注意を払っておりますが、万一漏れや誤字等が御座いましたらお知らせくださいませ)
*五十音順にて掲載させて頂きます。
浅川 職輝 様、大商実業株式会社 大神 善通 様、大城 幸治 様、大瀧 順子 様、金子 良太 様、金本 秀韓 様、北村 政記 様、中村工業株式会社 木村 昌美 様、窪田 広信 様、古賀 通浩 様、小園 真起子 様、佐野 正徳 様、杉山 佐和子 様、株式会社マニュアルプラス 草原 祥子 様、 アームコンサルティング株式会社 副島 昭弘 様、知名 健太郎定信 様、ティーマン 菜花 様、中尾 優太 様、永津 洋之 様、日本電通株式会社 橋本 誠 様、浜田 弥亜 様、正岡 都 様、株式会社IW 増田 雅人 様、 株式会社トレジャーズ 松山 祥子 様、眞山 昌 様、三島 祥悟 様、水原 美智子 様、向 雅也 様、株式会社福岡情報ビジネスセンター 武藤 元美 様、森 俊英 様、安枝 博信 様、山形 裕子 様、国際ソロプチミスト福岡 様、花田 理枝 様、桑木 康宏 様(他)その他掲載を希望されない方を含めご支援を賜りました。いつも多大なご支援をいただき本当に感謝いたします!✨✨
========================
この活動は皆様のご寄付によって支えられています。
継続的な活動を維持するために月々500円~活動を支えてくださる月額寄付者様(=スマイルサポーター)を1000名(口)募集しています。現時点では遠く果てしない目標ですが、一歩ずつ諦めず、近づいて参りたいと思います。(*2025年9月25日現在は39名(199口)/*ご支援はクレカ又は銀行振り込みで年間一括払いも可能です)
(2025年内お預かり総額1,131,000円/328件 *2025年9月25日現在)
皆様のご支援が若者の笑顔を支える力になります。ぜひ身近な周りの方へ「スマイルサポーター」をご紹介いただけると幸いです。

9月編集後記
こんにちは!代表のくぼっちです。今月は1年で一番忙しい月になりました💦当法人にとっては1年で最も大きな9/23イベントの開催に加えて、様々な助成金や事業の報告時期が重なり、改めてもっと前もって準備しておけばよかったと後悔しました( ̄▽ ̄;)それでも沢山のボランティアさんとスタッフに助けられて、どうにか乗り越えることができました‼皆さま、いつもいつも本当にありがとう御座います✨✨
===================
記事作成者:まえこ&ゆき&くぼっち
NPO法人国際教育支援機構スマイリーフラワーズ
(月刊スマフラ便り9月号)