
2025年9月23日(火祝)「スマフラここからフェス2025」開催報告
9月23日(火祝)に「スマフラここからフェス2025」を開催しました!多大なお力添えを頂きましたすべての皆様へ、心より感謝申し上げます。

<実施報告>
日時 :2025年9月23日(火祝)13:00~16:00
会場 :レソラNTT夢天神ホール
総参加者数 :201名(内ボランティア数:19名)
メディア掲載 :西日本新聞社、テレ東プラス 他
後援/協賛 :福岡市、光陽無線株式会社、ドリームファクトリー・エム、税理士法人マインド・アーキテクト、日本電通株式会社 (敬称略)

各プログラムのご報告
ⅰ.海外体験奨学事業Step Passport2025 ~フィリピン・セブ島・スタディツアー体験発表会
当プログラムは私たち法人の設立理由でもある”児童養護施設等に暮らす子どもたちに、日本を飛び出して広く世界を体感する機会を提供する”という趣旨に基づき実施しています。昨年のカンボジア・スタディツアーに引き続き、今年はフィリピン・セブ島にあるスラムを訪問して現地のボランティアに参加し、沢山の子どもたちに会ってきました。


ⅱ.夢を語るMyみらいスピーチ
実親を頼れない境遇にありながらも、自らの想いや目標を大勢の支援者の前で語る「Myみらいスピーチ」。今年は3名の若者が自らの未来と夢を語りました。


ⅱ.こども支援を行う団体によるブース出展・交流会
こども支援を行う4団体にブース出展していただき、活動紹介・参加者との交流を行いました。
ブース出展していただいた皆様、誠にありがとうございました。
ブース出展団体:福岡市里親会、NPO法人あいむ、美華音-Mihane-、ぱすれる(*敬称略)


● 会場で集まったスマイリーフラワーズへの寄付総額 :63000円
● 会場で集まったセブスラムの子どもたちへの募金総額 :88,106円 (*9/27にセブNGOへ送金完了済み)
当日ご支援をくださいました皆様、多大なご寄付をいただきありがとうございました!!
来場者アンケートでいただいた感想
こども達が感じた事、気がついた事を自分の言葉で、一生懸命伝えた姿をみて本当に感激しましたと共に人生が変わるくらいの経験をして下さった事に感謝しかありません。
子どもの育つ力に感動しました!
ステップパスポート活動報告は登壇者の緊張感も伝わりながらも笑いもありでしっかり発表していて内容もわかりやすく感動しました。
感動で心が震えました。 素晴らしいイベントに参加させて頂きありがとうございました。
社会的養護にある子どもたちが自分の考えを多くの人に伝える場があることはとても意味のあることだと思います。
関係者の方からいただいたお声
本当に貴重な体験をさせて頂いて、ありがとうございました。あれからすぐに自主的にボランティア登録してしたり、参加したりしてました。 里子としてして貰うばかり、それを当たり前に思ってた子の気持ちをかえる体験に親として感謝しかありません。ありがとうございました。
素晴らしい意義のある活動だと思います。資金調達、スタッフ確保などご苦労多いと思いますが、これからも継続して社会的養護のこたちが色々な体験が出来るようによろしくお願いいたします。子どもたちそれぞれ辛いことも今後もあると思いますが、そんな時に一筋の光になる経験だと思います。来年もぜひみなさんのお話うがいたいです。ありがとうございました。
今年も皆様のおかげで、素晴らしい会を開催することができました。当日ご来場、及びご来場いただけずもいつも応援くださる全ての皆さまへ、心より感謝申し上げます。
スマフラここからフェス2025-2.png)
スマフラここからフェス2025 (1).png)