ワンステップセミナー25春卒向け/第4回「お金の管理」(2024年10月)
「若者・学生が将来へ希望をもって自立できる」ように、一人暮らしや社会にこれから一歩踏み出す若者・学生を対象にした、市民サポーターと一緒に学ぶことができるプログラム、「ワンステップセミナー」✍️2024年度は計6回実施される予定です。
そして今回、2024年10月に行われた4回目のワンステップセミナーは、高校生12名、サポーター14名、事務局スタッフ3名の総勢25名が参加した「お金の管理」。今回は、その様子をレポートします↓
導入〜お給料について
この日は、大雨と雷☂️のお天気でしたが、開始時間より早く、ほとんどの高校生が到着していました✨今日のテーマは「お金の管理」ということで、お金💴に関するテーマを高校生とサポーターさんで話すワークからスタートしました。
場が和んだところで、まずはじめに、給与の仕組みについて勉強しました✍️給与は全て自分の手元に届くわけではなく、そこから、社会保険料・年金・医療保険・住民税などが差し引かれた額が、実際受け取るお給料になることを学びました✅
ミッションゲーム『やりくりチャレンジ』
給与のしくみを理解した後は、ミッションゲーム「やりくりチャレンジ」に挑戦!高卒者の初任給(18万円)を受け取ったと仮定して、いろいろな質問(ミッション)をこなしながら、1ヶ月でどれくらいお金を使うのか(使ってしまうのか)を理解していくゲームです🎶
まずは、給与のしくみで習った保険料や税金を差し引いていくところから始まります📝そして、毎月の貯金額も設定しました🐖 住居費は9月のワンステップセミナー(「一人暮らしの始め方」)の時のワークを参考にする高校生もいました🏠 光熱費や食費は、自分の性格や行動パターン(こまめに電気は消す方orつけっぱなしにしがち、外食派or自炊派、など)を選び、それに合った金額を差し引いていきました。このあたりから、それぞれの支出額が変わっていきます😊
その後は、趣味、交際費、臨時支出など、選んだ項目によって、多く支出してしまう人もいれば、あまり減らない人が出てくるため、グループでとても盛り上がっていました✨
ミッションが終わった後は、やりくりができたかの確認👀2万円以上余った人もいれば、赤字になってしまった人も😢やりくりの大切さ、そして、難しさが実感できるワークでした💴
ミニ講座「お金の管理(学生編)」
ワンステップセミナーに参加している高校生の約半分は、高校卒業後に進学予定です📖進学予定の高校生向けに、現役の大学生サポーターによる「お金の管理(学生編)」のミニ講座もありました💰
大学の年間スケジュールを確認し、支出が多くなる時期(学期のはじめなど)と収入が少なくなる時期(実習やインターンでバイトに入れない)を把握し、お金の管理をすること、教科書などをメルカリで買ったり、先輩から譲り受けて節約する、学割を上手に利用する、きちんとしたところでアルバイトを見つけること、などを学びました✍️
クレジットカード💳の仕組み〜お金の使い方💰
クレジットカードの仕組みについてのミニ講座もありました💳18歳になれば、自分で作れるようになるクレジットカード。ついつい使いすぎてしまい、いつの間にか支払いができなくなってしまった…ということも少なくありません😞ミニ講座では、できるだけ現金や現金チャージできるスマホ決済を使うこと、リボ払いは絶対にしないこと、を学びました。
セミナーの最後には、『お金の使い方』をグループでのトークを交えながら、学んでいきました。最初に、「私がしたムダ使い」について、グループで話をしてもらいました🗣️その後、お金の使い方には①消費、②浪費、③投資の3つがあ理、③「投資」は自分への投資という意味で、資格取得の勉強のために使う、視野を広げるため・知見を深めるための旅行(海外も含む)に使う、など、自分の人生を豊かにするためにお金を使うことだと学びました✍️
ミッションゲームに、ミニ講座、グループトークと色々なワークを通して、「お金の管理🐖💴🐖」について勉強した4時間でした✨