先輩の声「カナダの景色の美しさ&夏の気持ちよさに感動!」

渡航国
地域

音楽好きで、英語に興味を!留学先は評判のいいトロントへ

ONE OK ROCKという音楽バンドが好きで、その方たちが世界中で活躍しているのを見て、英語に興味を持ちました。また、大学を卒業するまでに留学をしないと後悔しそうだと思い、留学を決意しました。

カナダにした理由は欧米の方に行きたいと思っていて、アメリカだと物価が高かったので、物価が安いカナダがいいと思いました。また、アメリカよりも治安が良く、人々が優しいなどという評判を聞いたところも決め手となりました。実際に、留学中にバスを乗り間違えたことがありましたが、その時に現地の方が親身になって助けてくれたおかげで無事目的地に到着することができ、優しさを感じました。

「カバンが盗難されてしまった!?」

お店で座っていて、横の椅子にカバンを置いて携帯に夢中になっていると、いつのまにかカバンが盗まれていました。カナダに行って3ヶ月程経った頃でちょうど生活にも慣れていた時期なので油断していました。財布と携帯だけは持っていたので何とかなりましたが、パスポートを紛失してしまい、再発行することになりました。

留学の目標は「英語での会話を楽しむこと」

一番の目的は英語で会話を楽しめるようになりたいことでした。いままでは話すことで精いっぱいで外国人相手に文法が合っているのかなど、不安になりながら話していましたが、留学に行って英語を使えるようになると自分に自信がついて楽しめるようになりました。ホームステイ先の人となんでも話したり、ご飯を食べて盛り上がったり、充実した生活を送ることができました。

日本と海外で勉強することの違いは英語の情報量の多さだと思いました。日本で英語を勉強しようとすると、英語を勉強する時間が設定されているので前もって準備して答えることができますが、英語圏では音楽や会話がすべて英語です。なので常に英語に触れている状態を保てる環境にいることは留学の大きなメリットだと思います。

私は留学に行って一切後悔はしていません。ちょっとでも迷っている人にはぜひ行ってほしいと思います。

留学先では社会人の人が仕事を辞めてでも来ていました。そこまでしてでも得られることがたくさんあるので、学生のうちに留学を経験することは大事だと感じました。たとえ、英語を将来使わなくても自分にとって、プラスになることが見つかると思います。

インタビュアー情報

廣瀬一樹さん

学生

私は留学に行って一切後悔はしていません。ちょっとでも迷っている人にはぜひ行ってほしいと思います。たとえ、英語を将来使わなくても自分にとって、プラスになることが見つかると思います。

CONTACT

人生を開花させるための
留学・ワーキングホリデー体験に
興味のある方は
まずはご相談ください

気軽に相談・情報収集
したい方はこちら

LINEで相談/資料請求